人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オフィスの観葉植物の日記です


by jki977jpsq
 菅直人首相は11日午後の衆院本会議で、就任後初の所信表明演説を行う。首相は、財政健全化による「強い財政」実現のため、「税制の抜本改革に着手することが不可避だ」と指摘。「与党・野党の壁を越えた国民的な議論が必要」として、超党派の議員による「財政健全化検討会議」の創設を提案、自民党などに参加を呼び掛ける。
 首相は冒頭、鳩山由紀夫前首相の退陣に触れ「前内閣の一員として、責任を痛感している」と表明。政権を引き継いだ自身の「最大の責務」として「原点に立ち返って、この挫折を乗り越え、国民の信頼を回復することだ」と力説する。
 その上で、首相は、「経済・財政・社会保障を一体的に立て直す」と強調する。特に、「強い経済」の実現に向け、これまでの「公共事業中心」「供給サイドに偏った、生産性重視」のいずれでもない「第3の道」を追求する考えを表明。経済社会が抱える課題の解決を、新たな需要や雇用創出のきっかけとして「成長につなげる政策」の遂行を打ち出す。
 そして、具体策を盛り込んだ「新成長戦略」の月内取りまとめを改めて明言し、「2020年度までの年平均で名目3%、実質2%を上回る経済成長」を目標に掲げる。 

【関連ニュース】
【特集】菅直人内閣閣僚名簿
鳩山首相が漏らしていた「辞意」
〔写真特集〕鳩山首相、苦悩の1カ月
代表質問14、15両日=与野党が合意
亀井氏辞任で閣僚席変更=国会

小沢氏の政倫審出席に「消極論」  枝野幹事長、腰砕け?(J-CASTニュース)
<福島第2原発>1号機トラブル 金属棒の破損が原因(毎日新聞)
<雑記帳>東京ディズニーランド 1万組目の結婚式(毎日新聞)
元幕下力士を書類送検 相撲甚句会のロゴ無断使用で(産経新聞)
ネット生放送、チャット…選挙激戦区の県南勢に圧倒的支持 茨城(産経新聞)
# by jki977jpsq | 2010-06-16 17:54
 民事再生手続き中のFMラジオ局「Kiss−FMKOBE」(神戸市中央区)が、事業の譲渡先をエフエム東京などが出資して設立した新会社「兵庫エフエム放送」に決めたことが31日、分かった。代理人の弁護士側が明らかにした。神戸地裁の許可を得た後、総務省に免許の継承を申請する。

 代理人によると、9〜10月ごろをめどに再生計画案をまとめ、債権者集会にはかるという。K社については清算する方針で、債権者に対しては事業譲渡の対価などで弁済するという。

【関連記事】
JFN配信9月末まで延長 Kiss−FM放送中止を回避
神戸の「Kiss−FM」が“破綻”
ジャスダック上場不動産が倒産 負債150億円、日航に続き2社目
「民事再生」完了の企業、4%が再倒産 帝国データが初調査
“金髪女将”で有名な山形の老舗旅館倒産のカゲに何が…

天皇陛下 温家宝首相と会見(毎日新聞)
小沢氏側近の松木氏、菅氏の小沢外し発言に不快感(産経新聞)
池波正太郎生誕地で清掃 台東区浅草(産経新聞)
首相、東アジア共同体構想の取り組み表明 「米国の関与不可欠」(産経新聞)
宙に浮く郵政法案 廃案か それとも強行突破か(産経新聞)
# by jki977jpsq | 2010-06-07 18:38
 日本創新党党首の山田宏・東京都杉並区長が区長を辞任し、7月の参院選で同党から出馬する意向を固めたことが、関係者への取材でわかった。

 山田区長は25日午後、記者会見を開き、正式に表明する。

 山田区長は松下政経塾出身で、衆院議員を経て、区長3期目。任期は来年4月26日。今年4月18日に中田宏・前横浜市長など首長や首長経験者らと日本創新党を結成した。

小沢氏、再び不起訴 参院選への影響回避 会期延長せず、7月11日投票へ(産経新聞)
省エネ大賞を廃止 仕分け人「役割を終えた」(産経新聞)
国交省課長補佐を逮捕=酔って駅員に暴行―神奈川県警(時事通信)
テレビ大阪が8分間中断=地デジ放送、操作ミスで(時事通信)
<口蹄疫>“牛イベント”各地で中止 飲食店、来客数激減も(毎日新聞)
# by jki977jpsq | 2010-05-28 18:56
 ■「影ばかり強調…相変わらず」

 教育委員会が決めた自由社の教科書を使わない「授業マニュアル」を作成していた横浜市教職員組合(浜教組)。歴史への愛着などを教えようとした自由社発行の「新編 新しい歴史教科書」を“排除”する代わりに、日本をことさらにおとしめる旧態依然とした歴史を教えようとしていた。現場や教育専門家からは「教育の場を組合の“思想闘争”の場と勘違いしたやり方だ」と怒りの声が上がっている。

 「アジア諸国から『人権を軽視し、日本が行った侵略・植民地政策を肯定し、戦争責任を否定した記述がある』と批判される教科書」

 マニュアル冊子の冒頭部分で、浜教組は自由社の「新編 新しい歴史教科書」を厳しく非難している。「中学校歴史資料集」と銘打っているが、全42ページ6項目で全面的に自由社の教科書を批判。その一方で、巧みに自分たちの歴史観に子供たちを導こうとする姿勢がうかがえる。

 「江戸時代の身分制度」の項目では、江戸時代を「異なる身分が依存しあった」「身分は必ずしも厳格で固定されていなかった」とする自由社の教科書の認識を「誤っている」と否定。「支配階級である武士」「民衆を細かく分断する身分制」「年貢収奪」といった言葉で、武士の階級支配を強調した。

 この指摘からは、階級社会が進歩して平等社会に変わっていくというマルクス主義的な史観がうかがえ、歴史教育の専門家は「数十年前に全盛を極めた見方。今や学説的にも完全に時代遅れとなっている階級闘争史観と貧農史観に基づいている」と指摘する。

 大日本帝国憲法を制定し、アジアで初めて議会を開いた明治時代の成果を強調する自由社教科書の記述を「憲法の問題点を学ぶことができない」などと批判。太平洋戦争については14ページを割いて、「圧政と収奪、皇民化政策の侵略と植民地支配」「戦争が日本とアジアの人々にもたらしたのがどのようなものであったか」と強調した。

 明星大学の高橋史朗教授は「歴史の光と影のうち影ばかりをことさらに強調している。明治以来の日本の歩みを侵略の歴史と決めつけ、慰安婦や南京、強制連行といった真偽の定かでないテーマで断罪する、相変わらずの歴史教育だ」と断じる。

 冊子で取り上げたテーマは6項目だけだったが、「時間的な制約があり…」とも記述しており、今後さらに多くのテーマを取り上げることも予想される。

 教科書使用義務を明記した学校教育法に抵触する可能性がある行為に、教育関係者からは「法を否定してでも自由社の教科書を使わせない執念で貫かれている。実態を放置すれば、学校は教組の思いのままに運営される無法地帯になる」との声も聞かれる。

【関連記事】
横浜教組、教科書不使用を指示 自由社版中学歴史 
「韓国側論文は低水準」 藤岡会長「新しい歴史教科書」批判に反論
「日本書籍」が撤退 歴史教科書、自虐史観批判を受け
日韓歴史研究 認識の共有はやはり幻想
「つくる会」を執拗に批判 自虐史観を評価  日韓歴史研究
少子化を止めろ!

トラックと後続車にはねられ、54歳女性死亡(読売新聞)
高速新料金6月断念 小沢氏「国民の気持ちも一緒」(産経新聞)
参院山形、宮城で候補擁立=みんなの党(時事通信)
<事業仕分け>新人議員が「調査員」(毎日新聞)
羽田エアポート快特 石原都知事「止まらなくてもいい」(レスポンス)
# by jki977jpsq | 2010-05-20 08:29
 ■同じメニュー、椅子にファン満足

 〈この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上〉

 入学したばかりの高校で、自己紹介する美少女、涼宮(すずみや)ハルヒは、こんな一言を発し、にこりともせず着席した。

 作家、谷川流(ながる)さんの若者向け小説『涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)』。とっぴな言動で周囲を振り回し、この世の不思議を探ろうと「SOS団」と名付けた部活を設立するハルヒ。思ってもみない非日常的な事件がどんどん展開していく学園SFだ。シリーズ化され、アニメにもなった。

 制服はセーラー服で、メイドの格好をさせられるかわいらしい生徒も登場するいわゆる“萌(も)え系”。アニメの中で、ハルヒたちSOS団行き付けの喫茶店として描かれた舞台が、実は、阪急西宮北口駅前の「にしきた商店街」の中にあった。

 自家焙煎(ばいせん)が売りの「珈琲屋ドリーム」(西宮市甲風園)。謎のような現象や面白いものを探しに街を探索しようとハルヒが提案し、その打ち合わせの場として登場する。

                   ◇  

 「深夜のアニメ番組に、商店街とドリームさんが出ていたよ!」。平成18年春。原作ファンの息子がテレビで見たという商店街役員が、大慌てで知らせてくれた。

 同店のマスター、細海研一さんは「びっくりしました。ちょっとした騒ぎになりましたね」とほほえむ。ちょうどその1年前、谷川さん本人を含む10人ほどの一行が来店し、「アニメ化されるので取材させてほしい」と店内の撮影をしたことをふと思いだした。

 映像を見ると、エントランスや店前の昇り旗、木目を基調にした家具、壁に掛かる絵の1枚にいたるまで忠実に再現されていた。その日を境に、近所の人やサラリーマンたちに加え、ファンの若者たちが訪れるようになったという。

 〈ハルヒはチュゴゴゴとアイスコーヒーの最後の一滴を飲み干して耳にかかる髪を払った〉

 お気に入りのアイスコーヒーは、店のメニューではアイスエスプレッソ。同じメニューを頼み、同じ椅子(いす)に座るファンたち。海外からも訪れるそうだ。「主人公の座った席を譲り合うなど皆さんとても礼儀正しい。客層が広がって楽しいです」と細海さん。商店街の会長、矢田貝充彦さんも「これを機に、商店街や西宮の魅力を知ってもらえるとうれしい」と話す。

                   ◇  

 そもそも小説では、地名を明確に示した記述は一切ない。アニメ化でその舞台が明かされたことになる。小説では「北口駅」とした場所が「西宮北口駅」、「北高校」は「県立西宮北高校」などその界隈(かいわい)の風景が、リアルに描かれている。

 西宮市出身の谷川さん自身が「珈琲屋ドリーム」の常連だったそうだ。もの静かで、アイスオーレとホットドッグが定番メニューだったという。創業26年。細海さんは、「多くの作家や芸術家が通ってきてくださるんですよ」と話す。店内の壁には、同じく常連の美術家、松谷武判(たけさだ)さんらの作品が掛かる。

 うららかな春の午後、アイスエスプレッソを頂く。深いコーヒーの香りに包まれ、心身共にリフレッシュ。SOS団ではないけれど、「何か面白いもの」でも探しに、街を歩いてみようか。不思議と元気がわいてきそうだ。(田野陽子)

                   ◇

 歌舞伎や小説、アニメ、歌…。さまざまな作品に登場する舞台の“今”を訪ねます。

<虚偽記載>半導体装置メーカー、上場前に「水増し」か(毎日新聞)
雑記帳 五十鈴川の伏流水使った「横丁サイダー」人気(毎日新聞)
貴金属など1200万円盗難 1人暮らし女性宅 茨城・守谷(産経新聞)
スイーツ好き女子が夢中!! 香りまでそっくりなケーキ型せっけん(産経新聞)
雇用支援機構の委託、12道県で再入札へ(読売新聞)
# by jki977jpsq | 2010-05-12 23:39