人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オフィスの観葉植物の日記です


by jki977jpsq

「本丸」捜査に残る課題=小沢氏事情聴取(時事通信)

 東京地検特捜部が小沢一郎民主党幹事長を事情聴取したことで、今後の捜査の主な焦点は、小沢氏本人の刑事責任についての判断に移る。
 特捜部は、「偽装工作」とされる土地購入前の融資手続きにかかわっていたことから、小沢氏が虚偽記載を知っていた可能性があるとみているが、それだけでは関与の証明にはならない。
 判断のカギを握るのは、逮捕された3人の今後の供述だ。特に、経理操作を直接担当した石川知裕衆院議員(36)の供述が注目される。
 政治資金規正法違反罪は、虚偽記載された収入の原資が不明でも成立するが、原資が本人の資産なら、仮に事件への関与があっても、悪質性が低いとして立件が見送られる可能性もある。
 特捜部は、小沢氏側が中堅ゼネコン水谷建設側から資金提供を受けたことについては、多数の証言を得ており、立証は十分に可能と判断しているもようだ。課題となるのは、この資金が陸山会による土地購入の原資となったことの証明だ。
 石川容疑者は「資金提供」日の翌営業日に同額を銀行へ入金したが、これは状況証拠にすぎない。立証には、資金受領を認める石川容疑者らの供述か、ほかのゼネコンの「裏献金」証言が必要だ。
 国会開会中に、現職国会議員の石川容疑者を、拘置期限後も拘束することはできない。拘置期間が延長されても、残された時間は10日余り。事件の行方は、特捜部がこの間に、関係者からどのような供述を引き出すかに懸かる。 

【関連ニュース】
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
捜査は検察の政権つぶし〜高嶋良充筆頭副幹事長インタビュー〜
「小沢独裁」は作られた虚像〜民主・輿石参院会長〜
労組への配慮で公務員制度改革「封印」の危機
民主党と財務省の「一体化度」を検証する

「やっぱり法制局長官を国会に」政府が心変わり?(読売新聞)
女性が自宅で血を流し死亡、次男が発見(読売新聞)
サイト利用料を架空請求=詐欺未遂容疑で15人逮捕−警視庁など(時事通信)
都議補選あす投開票(産経新聞)
働く母親 交代で子育て “午後6時の壁”クリア(産経新聞)
by jki977jpsq | 2010-01-24 17:56